◆ プレイべは毎回新作じゃないといけないのか?◆
皆様、こんにちは😉
本日2回目の更新です💫✨
昨日は楽しんでいたイベントでまさかの寝落ち😭
起きていようと思っているのにいつの間にか意識朦朧と……眠い時は無理しちゃダメですね。
お先にこちらをポチっと🎶
ちょっと気になるものをTwitterでお見かけして、
『プレイべのドレアについて』私なりに考えてみました‼️
内容▷▶︎▷▶︎3つのイベントへ行く装備が同じものだけどカラーなどはそれぞれリメイクしたら、『手抜き』と見なされた。
主催者目線として答えていきます。
◆プレイべ行く時は新作じゃなきゃいけない?
いいえ。
それは気持ちの問題だと思います💫✨
参加する方にもよるので、新作じゃなきゃ嫌~と思う方もいればリアルで時間がとれず、既存ドレアで間に合わせる方もいます。
主催意見としては本人が楽しめるならどちらでもいいと思っています‼️
私自身もイベントに沢山参加したり開催したりします。
だけど毎回作るのはキリがないし、ドレア枠もない。(自イベは勿論、新作です)
私は『もこもこアニマル』と『ホワイトドレア』は
兼用でドレアを作成しました‼️
高いパールなどを使用していたり個人的にお気に入りドレアの1つです。
<もこもこアニマル用>
でも、耳を変えたりアクセにヒゲをつけたり工夫し、リメイクドレアが出来上がりました‼️
<ホワイトドレア用>
既存ドレアを上手くリメイクして、新しいドレアを作るということもとっても素敵な考えだと思います🎶
今は新色カラーも高いから中々上から染色を被せるのに躊躇する時もありますよね‼️
(実際私もそうですw)
別な装備に変えたりアクセサリーを加えたり、
カラーも変えたり、ドレア自体にも凄く大きな意味があると私自身は思っています🌸
まだこの装備やカラーを残して使いたい時は誰だってあると思う~‼️💫✨
◆新作じゃなきゃ主催に迷惑?◆
いいえ。
私自身イベント開催するのにそんなこと1度も思ったことはありません‼️(きっぱり)
むしろ興味を持ってご来場して頂けるのが何より
1番嬉しいです🎶
新作を着てこい‼️っておもう主催さんの方が少ないとおもうw
そういう人が仮にもしいるとしたら『完全新作』でと案内するべきです。
プレイべは主催だけでは成功しません。
お客様が来てくれるからこそ成り立つものです。
あと、スタッフがいないと誘導やイベ拡散も大変ですしスタッフ様も大切です。
主催する方はそこらへん重々に分かっていると思いますよ❤️💗
新作作る、作らないは個人の自由💫✨
私としては、『ドレアは個性』なので、
うまくリメイクしてくる方はすごいと思う。
ドレアは優劣をつけるものではありません。
感性も人それぞれだけど『新しいドレアで参加をするべき』って考えは少し違うとおもうな。
ましてや、そういうような言い回し文をわざわざ捨て垢のDMでいってくるとか嫌がらせにしかすぎない。
今日ブログに書いた内容は、あくまでも私個人の意見です‼️
私と同じ事を思う人もいれば、そう思わない方もいるかもしれません。
それはそれでいいと思っています🎶
プレイべは楽しむものだし、敷居が高いものだと感じてほしくないです(๑•̀ㅂ•́)و✧
初心者様もお気軽にドレスアップを楽しんで下さいね🎶
ただ、ドレスコードはどのドレアイベントにもついてくるものなのでそこは守りましょう☺️
それではまたね🎶
お帰りの際にポチっと応援頂けると嬉しいです🌸
応援よろしくお願いします🎶